トカラ列島・薩南諸島(三島村竹島、湯瀬・草垣群島・口永良部島など)への瀬渡し案内
海鷹(シーホーク)・第八美和丸の2隻体制で楽々安心釣行の武岡フィッシング!
日帰り・一泊二日各コースあり。
海鷹(シーホーク)・第八美和丸の2隻体制で楽々安心釣行の武岡フィッシング!
日帰り・一泊二日各コースあり。
最新情報 「半日、半夜釣り」絶好釣!!
季節は秋磯へ、絶好の釣り日和に恵まれてます!! 竹島一帯は本土よりも黒潮の影響を強く受け、比較的温暖で、夜中に磯に降りるとフワッと暖かい湿気に包まれます。釣魚も本土より少し南国色が強く、海水温も本土より1~2度高い傾向です。
この11月は「半日、半夜釣り」で、枕崎を夜23~24時に出港し、午前1~2時ころに磯へ降ります。納竿は昼の12時~1時ごろ。
夜釣りと朝マズメ・午前中の釣りができるこの「半日、半夜釣り」プランは、釣り時間も長くチャンスも大きくお得です。11月いっぱいくらいまでこの予定で、その後は日中釣りが中心となってきます。
11月上旬、スジアラの数釣りや、クチジロの60㎝級、良型のイシガキもよく釣れ、みなさん、賑やかな釣果に恵まれています! 11月下旬の連休・秋分の日の大潮周りなども大変楽しみで、是非とも釣り日和となって欲しいですね!
釣れたてっ! ★2014年1月~2018年10月の主な釣果